インフォメーション
information
2025/6/28
巣鴨の夏の風物詩「七夕ささ飾り」開催中!

巣鴨駅前商店街では、今年も恒例の「七夕ささ飾り」を開催しています。令和7年で第22回を迎えるこの催しは、地域と子どもたちの温かなつながりを感じられる、夏の風物詩です。






豊島区立仰高小学校の子どもたちが心を込めて制作した手作りのささ飾りが、商店街アーケードの下にずらりと並び、短冊にはそれぞれの夢や願いが込められています。一つひとつに個性が感じられ、訪れる人の心を和ませてくれます。




アーケードの頭上には、色とりどりの吹き流し飾りや、子どもたちが描いた絵をもとに制作されたオリジナルフラッグが掲げられ、商店街全体が明るくにぎやかな雰囲気に包まれています。風に揺れるたびに涼やかな動きを見せてくれ、見上げるたびに季節感と華やかさを感じられる空間が広がり、多くの方が足を止めて楽しんでいます。


また、この時期はアーケードに設置されたドライミストが噴射され、涼やかな空気が広がります。暑さの中でも快適に散策していただけるよう工夫されており、暑さを和らげながら、七夕の風情をたっぷりと味わうことができます。


夏のはじまりを感じる、そんなひとときを、ぜひ巣鴨駅前商店街でお過ごしください。
令和7年(第22回目)
七夕ささ飾り
吹き流し飾り6月25日〜7月25日
手作りささ飾り6月27日〜7月8日